最近、何かと話題になっているのが酵素系の商品です。
確かに、酵素は美容や身体に良いとされていることが多いですよね?
しかし、どんなにいい成分が含まれていたとしても摂取の仕方を間違えると逆効果になってしまいます…。
そこで今回は、酵素を摂取するときの注意点を中心にご紹介していきたいと思います!
そもそも、酵素にはどんな作用があるの?
先程も書いたように、酵素と聞くと何となく美容に良い、身体に良いというイメージがある人が多いと思います。
しかし、そもそもどうして酵素を摂取すると美容や健康に繋がっていくのでしょう?
それを理解するのには、まずは酵素がどういったものなのかを理解する必要があります!
酵素と言うのは、実はタンパク質の一種です!
ですので、本来は自然と身体の中に存在している物質なのです。
しかし、酵素は年齢や生活習慣によって徐々に数が減っていってしまうのです。
ですので、サプリメントなどを使って数を増やしていかなければいけません。
では、この酵素というタンパク質自体にはどんな役割があるのでしょうか?
一言でいうと、酵素の主な役割は分解作用です。
しかも、酵素ごとに反応する物質、分解してくれる物質も決まっています。
そうなってくると、もちろんですが酵素自体の数も非常に膨大な数になるのはお分かり頂けるでしょう。
では、その分解作用が身体の中ではどの様に働くのでしょう?
例えば食物の分解を促してくれる酵素を摂取したとします。
そうすると腸内環境の正常化が期待できるので、同時にダイエットに効果があると言えるのです。
サプリメントなどは、こういった効果を多く持つ酵素を選び抜いて配合されているのです。
また最近では、タンパク質や角質の汚れを分解してくれる酵素などが洗濯洗剤に配合されているケースも良くあります。
多くの人がご自宅で使われている洗剤の成分表にも、酵素が配合されていると記載されていると思います。
それほどまでに、酵素系の洗濯洗剤が主流になってきてもいるのです。
そんな中で、最近では酵素系の化粧品や洗顔も登場しているのをご存知の方もいると思います。
タンパク質の塊である古い角質を分解し、肌を綺麗な状態にしてくれる。
これこそが、酵素系の化粧品や洗顔の主な目的なのです。
確かに、パパイヤに多く含まれているパパインという成分には、プロテアーゼと言う角質分解酵素が非常に多く含まれています。
そうでなくても、パパインに似ている物質がハチミツなどにもたくさん含まれていることが発見されたりもしているのです。
この様に、最近は身体の中以外でも、何かを分解するという目的で酵素が日常的に使われているのです。
どうして酵素は肌に良いの?
酵素には、決まった何かを分解するという性質があることは、納得頂けたと思います。
しかし、酵素が肌に良いという理由は、角質などを分解してくれるからだけではないのです!
では、それ以外にどんな効果があるのでしょう?
少しご紹介していきたいと思います。
突然ですが、ここで皆さんにお聞きしたいことがあります。
美肌を保つために良いとされる成分と聞くと、あなたは何を思い浮かべますか?
答えは色々あると思いますが、例えばコラーゲンやビタミンCと言った成分を最初に思浮かべる人が多いのではないでしょうか?
確かにこの二つの成分は、美肌にとって非常に重要ですが、同時に今回ご紹介している酵素とも非常に関係が深い成分なのです!
順を追ってお話させて頂きます。
白くてもちもちの美肌を維持するためには、コラーゲンが必要不可欠。
なので、きっと多くの人が、意識をしてコラーゲンを摂取するようにしていますよね!
しかしこのコラーゲン、外からの摂取だけではなく体内で作り出すことも出来るのです。
その時に必要なのが、ビタミンCと鉄分、そして酵素なのです!
ビタミンCと鉄分を摂取できると、コラーゲンを作り出す酵素が働きやすい環境が整えられます。
また、この環境をしっかり整えることで肌のターンオーバーを正常化・活性化することも出来ます。
そうすれば、古い角質も無理せず自然と落とすことが出来ますし、シミの原因物質であるメラニン色素も分解してくれるので、美白効果も狙えます!
併せて、普段の食事の中で口にしてしまうことの多い、化学物質や食品添加物も美肌には天敵です。
出来れば口にしないことが一番なのですが…正直それも難しいのが現状ですよね。
しかし、酵素が身体の中で働ける環境を整えておけば、食品添加物を身体の中から排出してくれる働きも期待することが出来るのです。
酵素をしっかりと摂取することで、健康的な美肌を手に入れられることがお分かり頂けたと思います!
酵素って直接塗ったらどうなるの?
酵素が美肌を保つのに必要なのは、上記の通りです。
では、酵素を取り入れるためには、どんな食べ物を食べればよいのでしょう?
酵素が多く含まれているのは野菜や果物、海藻類や穀物と言った食べ物です!
これらをバランスよく摂取できれば完璧なのですが、食事から補うだけではなかなかに大変…。
「なら、直接塗るのはどうなの?肌に良いなら直接塗るのもありなのでは?」そう思った方もいらっしゃるでしょう。
確かに、日々の紫外線のダメージや、年齢を重ねることで肌の質が落ちてしまった場合、酵素を直に顔や皮膚に塗って改善するという方法もあります。
ですので、最近は酵素系の化粧品や洗顔、酵素風呂なんかも登場しているのです。
しかし、酵素を口から取り入れるのではなく、直接肌に塗ってしまう…これにリスクはないのでしょうか?
ここからは、酵素を直接肌に塗るケースのデメリットをご紹介していきます。
酵素は直接塗るとアレルギーを引き起こす可能性があるって本当?
酵素自体は、先ほど書いたように自然と身体の中にも存在しているくらいの物質です。
ですので、正直なところ、その酵素自体がアレルゲンになってしまう可能性というのは、割と低いと言っていいでしょう。
しかし、間違った方法で身体の中に摂取されてしまうと、アレルギー物質と誤認されてしまい、反応が出てしまう可能性があるのです!
では、詳しくご説明していきましょう。
酵素がアレルギーを引き起こす仕組み
まず、そもそも酵素と言うのがタンパク質であるというのは最初にご紹介をした通りです。
もう少し詳しくご説明すると、タンパク質の中でも球状タンパク質と呼ばれるものに分類されます。
例えば白血球や赤血球と言った成分も、酵素と同じ球状タンパク質にあたります。
なので、こういった球状タンパク質は動物の身体の中でも膨大な数が存在しているのです。
しかし、この球状タンパク質はどれも、当たり前ですが非常に小さく、とても壊れやすいという特徴を持っています。
ですので、タンパク質それぞれに適している環境以外では、正しい働きをしないだけでなく、タンパク質自体が破壊されてしまうことが多いのです。
これは、万が一体内の別の場所にタンパク質が運ばれてしまった場合でも、余計な働きをしないようにするための仕組みでもあります。
タンパク質が予期しない働きをして、体調を壊してしまっては元も子もないですからね。
上記のような球状タンパク質の仲間である酵素ですが、実は細菌やウイルスの中には、非常に球状タンパク質と形が似ているようなものが存在しているのです。
先程書いたように、酵素は本来の経路通りに体内に取り入れれば特に問題はありません。
しかし、本来酵素が存在しないはずの肌から、細菌やウイルスと非常に形が似ているものが身体の中に入ってきたとしたらどうでしょうか?
ご存知の通り、人間の身体には外から入ってきた細菌やウイルスなどの敵を滅ぼそうとする免疫機能が備わっています。
その免疫機能が、酵素と細菌・ウイルスを誤認して攻撃をしてしまうのです!
ただ単に酵素だけが攻撃されて効果を失うならまだしも、この免疫機能の誤認がアレルギー発症の引き金になってしまうケースも存在しているのです。
では、どのようなケースがあるのかその一例をご紹介します。
パパイン酵素のケース
パパインと言うのは先ほど少しご紹介したように、パパイアの中に含まれる角質分解酵素です。
この酵素についてウィーン獣医科大学のアレルギー学の専門家がマウスを使って行った実験で、アレルギー反応が起こることが認められたのです!
アレルギー反応を引き起こす原因は、やはり細菌やウイルスとの誤認によるもの。
そのせいで、身体の中で大量に抗体が分泌されてしまい、ホルモンの分泌や臓器・皮膚などにアレルギー反応が発症してしまったとのことです。
酷い場合ではアナフィラキシーショックで死に至るケースも想定されます。
もちろんマウスの実験がそのまま人間に当てはまるということではありませんが、注意をするに越したことはないでしょう。
では、特にどういった注意をする必要があるのでしょうか?
結論から言うと、何らかの理由(アトピーなど)によって肌が弱っているケースや、眼粘膜周囲での使用は絶対に注意が必要です。
更にいうなら、直接肌に塗らなくても酵素系の洗剤で直接肌に触れるもの(下着類など)を洗濯する時も是非注意をしてください。
では、なぜ上記のような場合に注意が必要なのでしょうか?
パパイン酵素自体が角質分解の性質を持っているものですが、すでに肌のバリア機能が低下している場所や粘膜から摂取されてしまった場合、身体が誤認してアレルギーを発症する可能性がより高くなってしまうとのことです。
また、パパイン酵素は近年では酵素系洗剤にも頻繁に利用されているもの。
万が一、洗剤の成分が落とし切れなかった場合、同じように身体に摂取されてしまう可能性があるので注意をしてくださいね。
直接塗ると酵素が刺激の原因になってしまうこともあるって本当なの?
少し話題が逸れますが、皆さんはビーリング系の商品について聞いたことはあるでしょうか?
酵素とは異なりますが、こちらも肌に良いとされている商品です。
しかしながら、ビーリングは皮膚への負担がそうとうに掛かってしまうと言われているのも事実ではあります。
実は、酵素を直接塗った場合、このビーリングと同じように肌を痛めてしまう可能性があるのです!
少し具体的にご説明していきましょう。
どうして酵素を塗ると肌を痛めてしまうの?
酵素に角質などの分解成分が含まれているのは、もうご納得してもらえていると思います。
もちろんですが、その効果のある酵素を直接肌に塗れば、古い角質汚れも分解してくれるでしょう。
成分を強くすれば、カサカサになった皮向けや、毛穴の角栓なんかも分解してくれるので、見た目には非常に綺麗な肌になることも想像できますよね。
しかし、ここで忘れてはいけないのは、肌そのものもタンパク質で作られているということです!
角栓や古い角質などは、いわば普通の洗顔では落とし切れないような頑固なタンパク質の塊です。
酵素にはそれを分解する程の力があるのですから、それを健常な肌の所にまで使ってしまったら…。
健康な皮膚がどんどん減ってしまい、本来なら肌が持っているはずのバリア機能も失われ、敏感肌などになってしまう可能性も低くはないと思います。
そうなれば、例えば普通の人なら何の問題も無いような薬用成分でも、敏感肌になってしまうことで、とてもひどい炎症を引き起こしてしまう様なケースも考えられます。
また、皮膚のバリア機能が低下するということは、皮膚自体が非常に脆くなってしまうということと同じです。
なので、紫外線などの影響を受けやすくなってしまうケースもあるのです。
併せて、先程と同じように酵素系の洗剤を使っている場合もやはり注意が必要です。
洗い落とし切れなかった酵素成分が、皮膚のタンパク質を分解することで痒みを引き起こすことも考えられるからです。
酵素パックや酵素洗顔はどうなの?デメリットはあるの?
「酵素を直接肌に塗るデメリットは納得だけど…直接塗らなければ大丈夫なのでは?」そう思われる方もいらっしゃると思います。
確かに、先程もご紹介したように酵素系の商品にはパックや洗顔など、直接塗る方法以外で皮膚に付けるものも存在していますよね?
では、こういった商品にデメリットはないのでしょうか?
結論から言うと、人それぞれではありますがやはりデメリットは存在しているのです。
ではどういったデメリットがあるのか少しご紹介していきます。
酵素パックにはどんなデメリットがあるの?
酵素パックのデメリットは、やはり過剰に行った場合に逆効果になってしまうというところでしょう。
酵素パックも肌のターンオーバーを促進し、肌をきれいに保つことが目的になります。
しかし、もともとの肌が乾燥肌・敏感肌と言った人の場合は、ターンオーバーの周期が早まり過ぎてしまい、余計に肌荒れを起こしてしまうケースがあるのです。
酵素洗顔にはどんなデメリットがあるの?
酵素洗顔にも、酵素パック同様に肌のターンオーバーを促進してしまう可能性があります。
その中でも特に気を付けたいのは、合成性の酵素が配合されている洗顔です!
植物性の酵素とは異なり、成分が不安定で酵素自体の働きも極端になってしまうのが合成性の酵素なのです。
こういった酵素が配合されている場合、肌の保湿機能が失われて乾燥肌になってしまったり、逆に刺激から肌を守るために皮脂が過剰分泌され、肌の黒ずみが悪化してしまう可能性があるのです。
いずれにしても、直接酵素を肌に塗るのと同様に酵素が配合されているパックや洗顔でもデメリットがあるということがお分かり頂けたと思います。
酵素は塗らずに摂取すれば本当に安全なの?
ここまで酵素のデメリットについてお話をしてきました。
直接塗ることで肌を痛める可能性だけではなく、アレルギーを引き起こす可能性があるというのは驚かれた人がいたのではないでしょうか?
「でも、アレルギーの可能性があるなら、酵素の摂取自体を控えた方がいいのでは…」そう思われた人もいると思います。
しかし、ご安心ください!
今回ご紹介したのは、あくまでも本来と違う場所から身体に摂取をした場合のデメリットとリスクであり、正しく身体に取り入れる分には全く持って安全なのです!
では、どのように摂取をすればよいのでしょう?
それはやはり、経口摂取です!
何度も言いますが、本来酵素は自然界の中にも、身体の中にも存在する物質。
ですので、食べ物として一緒に摂取をした場合は、酵素に毒性やアレルギーと言ったリスクがあるとはほとんど報告されていないのです。
しかしながら、何度も言うように食べ物からバランスよく酵素を取り入れるのは至難の業。
ですので、足りない部分はサプリメントなどで効率よく、そして安全に補っていくようにしましょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、酵素を直接身体に塗る場合のリスクをご紹介しました。
しかし、摂取方法を間違えなければ、酵素は健康や美容を促進してくれる強力な味方になります。
上手にサプリメントを使いながら、効率よく酵素を摂取するようにしていきましょう!
*生酵素サプリが実際にどんな効果があるのか今すぐチェック!
-
-
生酵素にはどんな効果があるの?なぜダイエットに効果的なの?
ダイエットや美容や健康に効果があるということで、今とても話題になっているのが生酵素です! なので、生酵素に興味がある人が ...
続きを見る