酵素を摂取すると、ダイエット効果、美肌効果、そして健康効果が期待できるので、今大変話題となっていますね。
なので、「酵素を摂取してみたい!」と考えている人は多いと思います。
でも、酵素の口コミをチェックしてみると、中には「酵素を摂取して便秘になってしまいました」というコメントをしている人がいるし、逆に、「酵素を摂取して下痢になってしまいました」というコメントもあります。
酵素は健康効果や美容効果が高く、便秘にも効果があるということなのに、どうして便秘や下痢の症状が出てしまうのでしょう?
また、酵素を摂取すると便秘になったり下痢になったりすることがあると聞いたら、酵素を摂取するのをためらってしまいますよね。
そこで今回は、その理由をご紹介するとともに、好転反応についても詳しくご紹介していきます!
特に酵素サプリメントに興味がある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
酵素を摂取すると便秘が改善!
さきほども言いましたが、酵素の口コミなどをチェックしてみると、「酵素を摂取したらお腹をくだしてしまいました」というコメントがあります。
酵素を摂取すると、実際に下痢になってしまうのでしょうか?
便秘改善の効果を期待して、酵素を摂取している人も少なくありません。
酵素の種類の一つである消化酵素が、食べた物をしっかりと消化して腸内環境を整えてくれるので、便秘が改善されるのです。
なので、酵素の口コミの中には、「便秘にずっと悩んでいましたが、酵素を飲んだら便秘が改善して喜んでいます!」というコメントもたくさん見られます。
ただ、普段からお通じがある人が酵素を摂取すると、便がとても柔らかくなってしまうことがあります。
この場合は、酵素に対してカラダが好転反応を示しているということなので、安心してくださいね。
好転反応については後で詳しくご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。
酵素サプリで便秘になる理由
ここでは、どうして酵素サプリを摂取すると便秘になるのかご紹介していきますね。
実は、便秘になる理由は色々とあるのですが、酵素サプリに関連している便秘の理由は、腸の働きが悪くなることと腸内の水分が足りなくなることです。
腸内に水分が不足してしまうと、便の水分も足りなくなってしまうので、どうしても便は硬くなってしまいますよね。
すると、便を押し出しすのが大変になって便が排出できなくなり、便秘を生じてしまいます。
また、腸の働きが悪くなる場合も、便が排出されるのが難しくなるでしょう。
でも、酵素サプリを摂取すれば、腸内環境が整えられる効果があるはずです。
なので、「どうして酵素を摂取しているのに腸の働きが悪くなってしまうの?」ということになりますよね。
酵素サプリが体質的に向いていないということもあるのですが、これは牛乳を飲んだら下痢になるという体質的なケースになります。
体質はどうすることもできないので、その他の理由についてみていきましょう。
酵素サプリで水分不足になったときの対策
さきほどもお伝えしましたが、水分が不足してしまうと便は硬くなってしまいます。
そして、便秘になってしまうのですが、どうして酵素サプリを摂取しているのに便秘になってしまうのか疑問ですよね。
それは、酵素サプリに水分を与えるような成分が配合されていないからだと言えます。
酵素サプリに不溶性食物繊維が配合されていると、水分が吸収されてしまいます。
つまり、酵素サプリの配合成分が水分不足を生じる可能性があるということですね。
ただ、酵素サプリであるために、水分が足りなくなってしまうということも考えられます。
代謝をアップしてダイエット効果を発揮させるという働きが酵素サプリにはあり、代謝がアップするとエネルギーがたくさん必要になります。
そして、エネルギーを作るには水が必要不可欠なので、エネルギーに水分が取られてしまい便に水分がいかなくなることがあるのです。
この場合は、一般的な便秘の改善方法と同様に水をたっぷり飲むようにすれば、問題が解決されるでしょう。
下痢が続く場合は腸の機能障害の可能性アリ
酵素サプリを摂取すると便秘になってしまう人もいますが、逆に下痢になってしまう人もいます。
酵素サプリを摂取して下痢になった場合は、しばらく様子をみてみましょう。
そして、それでも下痢が改善しない場合は、腸の働きに障害が生じていることがあるので注意が必要です。
下痢になるときは、便の水分量は普段の10割ほど増えています。
このような状態になるときは、酵素サプリが原因ではなく、下記のようなことが原因であることも多いです。
下痢の原因 その1
- 冷たい飲み物が好きでよく飲んでいる人
- アルコールをよく飲む人
- 人工甘味料が入っているスナックを頻繁に食べている人
- 早食いをする人
- 食べ過ぎてしまう人
上記のような生活習慣がある場合は、腸の働きに障害が与えられて下痢になっている確率が高いので、生活習慣を見直してみてくださいね。
それから、次のようなことも下痢を生じる原因になります。
下痢の原因 その2
- ホルモンバランスが崩れている人
- ストレスが溜まっている人
- 体調が崩れている人
- 服用している薬の副作用
酵素サプリを摂取して、カラダの好転反応で下痢になることもあるのですが、その場合はしばらくすると下痢が解消します。
しばらくたっても下痢が改善しないときは何かの病気かもしれないので、医師に相談することをおすすめします。
食事を減らすと便秘になることも
食事を減らしてダイエットに取り組む人もいれば、食事の置き換えとして酵素ドリンクを飲んだり酵素サプリを摂取してダイエットをする人もいるでしょう。
実は、食べる量を少なくすると体重は減るのですが、便の量が少なくなるため腸に刺激が伝わりにくくなってしまいます。
すると、腸の働きが鈍ってしまい便秘になるのです。
逆に言うと、腸に刺激を与えれば便秘が改善できるということですね。
そこでおすすめなのが、不溶性食物繊維になります。
不溶性食物繊維は水分を吸収するので、少なくなった便を大きくする効果があり、腸に刺激を与えることができるので便秘が改善されるのです。
ダイエットのために食事の量を減らして便秘になる場合は、食事制限を控えるほうがいいのですが、それでもダイエットを継続したい人もいますよね。
その場合は、食物繊維を積極的に摂取するようにしながら食事制限を続けていけば、便秘になることなくダイエットをすることができるでしょう。
食物繊維と水分で腸内環境を改善
酵素サプリが体質に向いていない場合を除いて、酵素サプリを摂取したために便秘になることはないと言えます。
酵素サプリを摂取するときは、たっぷりの水分と食物繊維を摂取するように心がければ腸内環境がしっかりと整えられるので、便秘を予防することができるでしょう。
また、不溶性食物繊維だけでなく水溶性食物繊維も腸内環境を改善してくれるので、食物繊維は何でも積極的に摂るのがベストです。
酵素サプリを摂取して便秘になったという口コミをした人は、水分や食物繊維の補給が足りていなかったという可能性が高いですね。
カラダの状態を良くするための好転反応
さきほどから何度か好転反応という言葉を使ってきましたが、「好転反応って何?」という人も多いと思うので、ここで好転反応について詳しくご紹介していきますね!
好転反応とは、体内に溜まった毒素などを排出してカラダの状態を良くするために、一時的に体調が悪化する反応のことを言います。
本来は漢方薬で使用されていた言葉になります。
漢方薬でもカラダの状態を良くするために、一時的に体調が悪くなるという好転反応が起こる人もいるということですね。
ちなみに、好転反応は全ての人に起きるものではありません。
個人差があるので、好転反応無しでカラダの状態が良くなっていく人もいます。
では、好転反応の例をみていきましょう。
美肌になるために水洗顔をすると、好転反応が起こることがあります。
水洗顔を始めると一時的にニキビが増えてしまうのですが、これは一時的に肌に悪い影響があるだけで、実際には肌を良くするために改善されているということです。
好転反応が出たときは、生活に問題がなければそのまましばらく続けて様子をみてくださいね。
ただ、好転反応だからといって我慢しすぎないように気をつけましょう。
好転反応の症状をご紹介
好転反応とは何かご紹介してきましたが、「では、どのような反応が起こるの?」と少し不安に感じている人もいるかもしれませんね。
そこでここでは、好転反応の症状にはどのようなものがあるのかみていきましょう。
好転反応の症状として、便秘、下痢、腹痛のようなお腹の症状が出ることがあれば、肌荒れ、頭痛、めまい、眠気、吐き気、だるさ、などの症状が出る人もいます。
酵素の口コミをチェックしてみると、酵素を摂取してお腹の調子が悪くなったり、頭痛や吐き気を感じた人のコメントが見られました。
「酵素を摂取して頭が痛くなるの?」と驚く人もいるかもしれませんが、ちゃんと理由があるので安心してくださいね。
どうして頭が痛くなるのかというと、それは血糖値が下がってしまうからです。
ダイエットをしていると糖質が減ってしまうので、栄養が脳に届きにくくなって頭が痛くなるということです。
そして、お腹の調子が悪くなるのは、酵素を摂取すると腸の環境が今までと変わるということが理由でしょう。
また、ダイエットのために食べる量を少なくすることによって、食物繊維が足りなくなってしまうとお腹の調子が悪くなってしまいます。
この場合は、食物繊維を積極的に摂取するようにしてくださいね。
他のケースでは、カラダが酵素サプリの摂取やダイエットから生じる変化にとまどって、このような症状が出てしまうことが考えられます。
好転反応が続く期間について
好転反応の症状をみてきましたが、次に気になるのは、「好転反応ってどれくらい続くの?」ということだと思います。
好転反応で頭が痛くなったとしたら、1日か2日程度ならなんとか耐えることができますが、数週間も続くとなると嫌ですよね。
好転反応は、毒素が溜まっていたりカラダが順応できていなかったりすると生じてしまうので、毒素が抜けたりカラダが慣れたりすれば好転反応は消えます。
ただ、どうしても個人差があるので、好転反応が長くて1週間くらい続く人もいるということです。
一般的には、好転反応は1~3日でなくなるでしょう。
1週間過ぎても好転反応が改善しない場合は、好転反応ではなく他の原因があるかもしれないので、医師に相談することをおすすめします。
酵素サプリを摂取したらしばらく様子をみる
酵素サプリを摂取し始めて何かカラダに異変が起こってしまうと、ビックリして酵素サプリの摂取をすぐにストップする人がたくさんいます。
「このサプリは私に合わないのかもしれない」と不安になって、摂取するのを止めてしまう気持ちはよくわかります。
でも、その異変が好転反応だとすると、すぐに摂取を止めてしまったら、せっかく効果があるはずのものを無駄にしてしまうようなものですよね。
なので、酵素サプリに限らずサプリを摂取するときは、摂取を継続しながらしばらく様子をみていくことがポイントになります。
ただ、何度も言いますが、自分では好転反応だと思っていても、その症状がひどかったり長く続くようであれば、すぐに医師に診てもらうようにしましょう。
まとめ
酵素サプリを摂取すると便秘になる理由や好転反応についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
便秘になる理由は、酵素サプリが体質に合わないというケースを除いて、酵素サプリが直接的な原因となっているわけではないので、食物繊維をたっぷりと摂取するように意識して、毎日の食生活を見直すようにしてくださいね。
また、好転反応は、カラダが毒素を排出しよとうしたりカラダがまだ慣れていないときに生じる反応なので、しばらく様子をみていけば好転反応がなくなってカラダの調子が良くなるでしょう。
ただ、その症状が長引く場合や我慢できない場合は、すぐに医師に診てもらってくださいね。
もちろん個人差があるので、好転反応が出ることなくサプリの効果を実感できる人もいます。
酵素サプリを毎日の生活に上手に取り入れて摂取を継続していけば、ダイエット効果、美容効果、健康効果を実感しやすくなるでしょう!
*酵素をお手軽に摂取できる生酵素サプリが実際にどんな効果があるのか今すぐチェック!
-
-
生酵素にはどんな効果があるの?なぜダイエットに効果的なの?
ダイエットや美容や健康に効果があるということで、今とても話題になっているのが生酵素です! なので、生酵素に興味がある人が ...
続きを見る